2019年3月20日水曜日

学校林たんけん

1年生が学校林を探検しました。次の新1年生に説明してあげるために学校林地図を持ちながら確認していきました。用務員の貝渕さんが階段などきれいに整備してくださっていましたので、山小屋まで安全に行くことができました。
山の中腹あたりから運動場を見ると体育をしてる子どもたちがとても小さく見えます。山小屋の中も初めて入りました。すべり台も挑戦しました。





2019年3月19日火曜日

栄養指導

槇尾中学校から平井先生に来ていただいて、3,4年生が栄養指導(食育)の授業を受けました。
健康な体づくりには、「食事」「運動」「睡眠」が大切であること。そして栄養の三要素について詳しく学びました。

2019年3月14日木曜日

最後の卒業式練習

本日1時間目、4,5,6年生が最後の卒業式練習をしました。最終のセリフの確認と歌の練習をしました。一生懸命さがよく伝わってくるので、練習とはいえ感動します。
明日の卒業式、温かで質の高い雰囲気が期待できます。





2019年3月12日火曜日

3年スウィーツデコ作り

今日は3年生が「スウィーツデコ」づくりに挑戦しました。保護者の力武様が作り方を指導してくださいました。みんな熱心に取り組んでいました。おいしそうなパフェのメモグリップができていました。
たくさんの保護者も子どもたちの支援に参加してくださいました。ありがとうございました。

2019年3月11日月曜日

6年生との会食

6年生がお世話になった先生方に感謝する意味で、20分休憩に「サンドウィッチパーティー」を開催しました。全職員と中学校の先生も来ていただいて、一緒にサンドウィッチを食べました。タマゴサンド・ハムツナサンド・生クリームサンド・チョコクリームサンドなどバライティーにとんでいました。朝から6年生が一生懸命作っていたので、とってもおいしくいただきました。


2019年3月8日金曜日

音楽発表会

8日6時間目、体育館で音楽発表会をしました。出演は4年・5年・6年です。3年生は聴き手として参加しました。4~6年生の保護者の方々もたくさん来られました。
どの学年も、歌あり、合奏アリで曲はバラエティーにとんでいました。中でも456年生合同の三部合唱「ねがい」は、約半年の練習を積み重ねて披露した大大努力作でした。
とても温かい雰囲気の中、どの学年もよくがんばりました。
ご指導いただいた浅海先生、ありがとうございました。










お別れ会

7日(木)午後から6年生との「お別れ会」を行いました。
4・5年生が進行を担当しました。オープニングの劇で「笑い」をしっかりつかみ、すぎの子班で「輪くぐり」「風船運び」のゲームと「〇✕クイズ」をしました。その後、下級生が6年生に手作りのプレゼントを渡しました。全員で輪になって「キセキ」も歌を一緒に歌いました。
最後、6年生が舞台で「時をこえて」の歌を披露し、今度は、6年生がみんなにお返しのプレゼントを渡しました。
とても温かく、楽しい時間でした。下級生がとてもよくがんばりました。でも、その頑張りを導いたのは、これまで6年生が南横山小学校のリーダーとして力を注いできたことがあるからです。








2019年3月6日水曜日

おもちつき2

ついたお餅を家庭科室に運び、小餅に丸めました。パックに2つ入りのきな粉もちが出来上がりました。
3年生は6年生に、これまでの感謝の言葉をそえて、お餅を渡しました。





おもちつき

1・2・3年生が、「感謝のおもちをふるまおう」ということで『お餅つき』をしました。運動場に石臼を出して、最初は先生が餅をつきますが、後半は子どもたちが交代しながら杵をもって、お餅をついていきます。


2019年3月4日月曜日

薬物乱用防止教室

保健の池内先生に6年生対象の「薬物乱用防止教室」をしていただきました。
薬の正しい飲み方と、薬物は一回でも乱用と言い人体や人生に計り知れないダメージを与えることを学びました。

2019年3月3日日曜日

PTA学校清掃・げんきっ子

3日(日)午前、PTAと子どもたちが集まって「学校清掃」をしました。
まず、子どもたちは体育館の用具の片付けや床の清掃をしました。PTAの方々は、教室ろうか階段の分かれて、日頃できない部分の清掃をしていただきました。教室外側窓みがき・扇風機洗い・階段廊下みがきなど熱心にしていただき、学校がきれいピカピカになりました。
子どもたちは清掃後、ドッジボールを楽しみました。
これで気持ちよく、卒業式や修了式を迎えることができます。ありがとうございました。