南横山小学校のブログ(2020年3月まで)

2019年10月12日土曜日

5年 出前授業

時刻: 10月 12, 2019
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

校長ブログ
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • 3月 2020 (2)
  • 2月 2020 (36)
  • 1月 2020 (24)
  • 12月 2019 (20)
  • 11月 2019 (14)
  • 10月 2019 (21)
  • 9月 2019 (16)
  • 8月 2019 (9)
  • 7月 2019 (16)
  • 6月 2019 (31)
  • 5月 2019 (21)
  • 4月 2019 (14)
  • 3月 2019 (11)
  • 2月 2019 (39)
  • 1月 2019 (24)
  • 12月 2018 (19)
  • 11月 2018 (18)
  • 10月 2018 (15)
  • 9月 2018 (24)
  • 8月 2018 (4)
  • 7月 2018 (21)
  • 6月 2018 (44)
  • 5月 2018 (29)
  • 4月 2018 (16)
  • 3月 2018 (17)
  • 2月 2018 (32)
  • 1月 2018 (14)
  • 12月 2017 (13)
  • 11月 2017 (9)
  • 10月 2017 (12)
  • 9月 2017 (29)
  • 8月 2017 (2)
  • 7月 2017 (15)
  • 6月 2017 (20)
  • 5月 2017 (19)
  • 4月 2017 (16)

不正行為を報告

このブログを検索

  • ホーム

桜満開

人気の投稿

  • 水泳記録会
    8月9日(水)晴天のもと、和泉市で「水泳記録会」が3会場で開催されました。本校の地域は、青葉はつが野小学校が会場でした。そこへ、南横山小・横山小・南池田小・青葉はつが野小・緑ケ丘小・北松尾小・南松尾はつが野学園の7校が集まりました。  今日のために練習を積み重ねてきました。今日...
  • 児童朝礼
    子どもたちに「あいさつ」の大切さを伝えたくて、ある詩を紹介してお話をしました。 あいさつは、人と人とをつなぐ最初の言葉です。また、人の心を明るくする魔法です。しかも、「たった1秒の短い言葉」でかなえられます。 先生にも、友達にも、家族にも、学校に来られたお客さんにも、はきはき...
  • マラソン大会
     6日、寒い朝でしたが「マラソン大会」を行うことができました。低学年1200m、中学年2400m、高学年3400mのコースを大野町のあみだ寺をスタートに走りました。  これまで朝のマラソン練習を積み重ねてきたこともあって、みんな自分の力を精一杯出し切って走っていました。後日、記...
「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.