2017年12月22日金曜日

大根の漬物2

5年生が収穫した大根を樽に塩漬けしていましたが、いったん戻して、ぬかを入れながら漬けなおしました。ぬかを入れる理由は、漬物に甘みをつけるためです。3学期始業式に、七草粥と一緒にいただくのが楽しみです。



2学期終業式

本日、2学期の終業式を迎えました。今日は「冬至」の日でもあります。
以下は終業式でのお話の内容です。
 一年中で一番昼が短い日です。「冬至の日にかぼちゃを食べる」という風習があります。昔は冬になると野菜が少なかったので、保存のきく野菜をとっておいて食べたそうです。また「ゆず湯に入る」風習もあります。手足のひび・あかぎれの予防や治療のためにゆず湯に入ったこと、冬至にゆず湯に入ると冬の間、風邪をひかないと言われたそうです。
 20+20+20+16=いくらでしょう? そう76です。なんの数字でしょう。2学期の授業日数です。
76回学校に来た中で、みなさんががんばったことがたくさんあります。「運動会」「グリーンランドのノーカバンデー」「職業体験」「連合音楽会」「社会見学」「なんよこフェスティバル」など、それに「一日一日の勉強」です。今日通知表をもらいますが、自分が「がんばったこと・もう少しがんばらないといけないこと」を確認して、冬休みまた3学期がんばってほしいです。
 3学期はじめに「あ~ぁ」もう学校始まってしまうのか、と残念がるのではなく、「よーし!」3学期もがんばるぞ!と意気込んで元気に集まってほしいと思います。

 

2017年12月19日火曜日

ケータイ・スマホ教室

KDDIの方に来ていただいて、低学年・高学年別に「ケータイ・スマホ教室」の授業をしていただきました。
低学年は「無料ゲームは無料じゃない」「ハマりすぎにご用心」「書き込みは慎重に」「ながらスマホは危険がいっぱい」のテーマについて子どもたちにマンガ映像を用いてわかりやすくお話をしていただきました。
高学年は「書き込みの誤解が大事件につながることも」「人の写真を無断でSNSに投稿すると名誉棄損罪や児童ポルノ規制法につながることもあり、一生の傷になることがある」「ネットの世界には詐欺師・犯罪者・ストーカー・暴力をふるう人もいる」ということについて現実に起こりうる問題を提示してくれました。
困ったときは、警察や公的機関に相談することが大事だということも教えていただきました。


2017年12月18日月曜日

大根収穫最終

18日(月)6年生がファームに行って、大根引きをさせていただきました。今シーズン最終の収穫です。6年生は小学校最後の農作物収穫をさせていただきました。地域の方には、長い間お世話になり、体験をさせていただいて、ありがとうございました。

2017年12月15日金曜日

大根収穫

今日は1,2年生がファームに行き、大根を引かせていただきました。一人1本ずつ持って帰らせてもらいました。お家で何の料理をして食べるのでしょう。どんな味がするのか楽しみですね。
    


保健授業

1年生、2年生対象に養護教諭による保健授業を行いました。「男のこと女の子のちがい」や「体の中で汚れるところはどこか」ということを考えました。そして、「体を清潔にすることは大切なことだ」ということを学習しました。映像も使っていて、わかりやすい授業でした。


2017年12月13日水曜日

門松づくり

4年生が地元の方の協力を得て、「門松づくり」に挑戦しました。大きな竹を植木鉢にして、そこにオアシスを入れて、松、梅、南天、竹、葉ボタンを思い思いに生けました。お正月に向けたとってもいいおみやげができました。材料をそろえて、竹切りをしてくださった地元の方々、ありがとうございました。



2017年12月12日火曜日

大根の漬物

5年生がファームで育てた大根を引き抜き、学校で漬物づくりをしました。来年3学期の始業式の時に「七草がゆ」をみんなでいただきますが、その時に今日漬けた大根を食べます。おいしくできてるかなぁ~




食育授業

槇尾中学校の平井先生に来ていただいて、5・6年生に食育の授業をしてもらいました。
5年生は「お米」について、6年生は「食物のカロリー」について教えていただきました。


笹踊りまとめ発表

4年生がこれまで体験してきた「笹踊り」のうぐいすおどりについて各自がまとめたものを 低学年や保存会の方々に伝えて発表しました。保存会の方にはお礼に、4年生が育てて作った「へちまのたわし」をもらっていただきました。



2017年12月8日金曜日

6年職業体験のまとめ

11月はじめに6年生は「職業体験」に行きました。それぞれ自ら選択した職場にお願いして、貴重な体験をさせていただきました。今回、その体験のまとめを作成して、6年生の教室前ろうかに掲示しています。それぞれの職場で一生懸命だった姿が思い出されます。



2017年12月6日水曜日

マラソン大会

 6日、寒い朝でしたが「マラソン大会」を行うことができました。低学年1200m、中学年2400m、高学年3400mのコースを大野町のあみだ寺をスタートに走りました。
 これまで朝のマラソン練習を積み重ねてきたこともあって、みんな自分の力を精一杯出し切って走っていました。後日、記録証を一人一人渡します。





2017年12月5日火曜日

原木伐採

 12月3日(日)大勢のPTAの方々と若干名の児童に集まってもらって、「原木伐採」に行きました。2月1日と2日に行う「炭焼き」に使う木を切り倒して運ぶ作業です。軽トラがやっと通れるような道幅の山道を入っていき、ずり落ちそうになるくらいの坂道をのぼった所で作業を行いました。PTAの方々が、チェーンソーを持って木を切り倒し、幹や枝を1m20㎝くらいに切りそろえて運び出しました。木の重さにも驚きました。学校に着いて、学校林の近くに木材を運び上げるのですが、バケツリレーのようにみんな並んで、次々に運びました。これでもかというくらいたくさんの木材が集まりました。いい炭ができるのが楽しみです。
 ご協力ありがとうございました。