2017年12月22日金曜日

2学期終業式

本日、2学期の終業式を迎えました。今日は「冬至」の日でもあります。
以下は終業式でのお話の内容です。
 一年中で一番昼が短い日です。「冬至の日にかぼちゃを食べる」という風習があります。昔は冬になると野菜が少なかったので、保存のきく野菜をとっておいて食べたそうです。また「ゆず湯に入る」風習もあります。手足のひび・あかぎれの予防や治療のためにゆず湯に入ったこと、冬至にゆず湯に入ると冬の間、風邪をひかないと言われたそうです。
 20+20+20+16=いくらでしょう? そう76です。なんの数字でしょう。2学期の授業日数です。
76回学校に来た中で、みなさんががんばったことがたくさんあります。「運動会」「グリーンランドのノーカバンデー」「職業体験」「連合音楽会」「社会見学」「なんよこフェスティバル」など、それに「一日一日の勉強」です。今日通知表をもらいますが、自分が「がんばったこと・もう少しがんばらないといけないこと」を確認して、冬休みまた3学期がんばってほしいです。
 3学期はじめに「あ~ぁ」もう学校始まってしまうのか、と残念がるのではなく、「よーし!」3学期もがんばるぞ!と意気込んで元気に集まってほしいと思います。